by abe
No.65 高専生の割合
こんばんは週末も終わり、明日から頑張るぞ!とやる気を出した瞬間忘れてた課題が見つかったKOSEN’s阿部です。
先日三原が高専カンファレンスにてプレゼンしました!
皆さんお世話になりました!
あれだけの大勢の前でプレゼンできるのはすごいですよね…僕はガクブルです((((;゚Д゚)))))))
さて本日ですが、高専生の割合です。高専生って日本にいる全人口のどれだけだと思いますか?
・
・
・
・
・
・
答えは約1.8パーセントです。日本が百人の一つの村ならたった一人ということです。
思った以上に少ないですね。自分はもっといると思っていました。
でも現役高専生が約1.8%なわけで高専を卒業したOB・OGは約55年感増え続けている訳です。
そうやって考えるとたくさんいそうですね!!
本日高専ベンチャーのイベントに参加してきたのですが、多くの高専生、及び高専卒の方々が参加しておられました。
「日本の技術を支えているのは高専生だ」との一言にとても感動しました。
また多くの学生がプロダクトを開発し、堂々と発表していました!やっぱり自分で創ったプロダクトを紹介している姿は
とてもいきいきとしていました!
自分も頑張らなきゃいけないなと思った今日このごろでした。
今日の高専ニュース
高専って機械・情報ってイメージがありますがそれだけじゃないんですよ!
今回は家族の絆を深めるためのイベント
様々な学科があり、色んな分野に還元できているのが高専の一つの特徴ですね!
元々僕将来は家具デザイナーになりたかったので、とても興味のあるニュースだったので紹介しました!
すでに色んな分野で活躍されてる高専生
これまで以上に色んな業界・分野において高専生が活躍していったら
高専やばいですねw
あと7日…